2016年5月27日金曜日

ファミリーサッカーフェスティバル!

【YMCAマナ保育園 ファミリーサッカーフェスティバル!5月21日】


ファミリーサッカーフェスティバル
に参加しました!!



2016521日にYMCA保育園ファミリーサッカーフェスティバルが横浜FC東戸塚フットボールパークで実施されマナ保育園も8家庭の方に参加していただきました。
ご参加していただいた皆様ありがとうございました!
お天気にも恵まれ広々としたグランドでサッカーを楽しんでいました。

乳児:ボールプールなどの楽しいコーナーを用意して楽しく遊びました!

幼児:YMCAの学生の方とレクリエーション!親子サッカー対決!!!たくさんの笑顔が見られました。

小学生:本格的なサッカーミニゲーム!白熱していました!





子どもたちの楽しむ姿はもちろんの事、保護者の方同士の白熱した試合も!!!



昨年度までは福島県いわき市の子どもたちの招待キャンプの支援金とさせていただきましたが、今年度は熊本地震で被災されている方々の支援募金とさせて頂きました。


たくさんの方が募金にご協力してくださいました。なかなか、他園とのつながりも少ない中、YMCAの子どもたち、保護者の方が触れ合い楽しい時間を共有することができ嬉しかったです。これからもYMCAでは人との繋がりを大切にしていきます。
                     (栄養士:岩本菜穂美 保育士:米倉一真) 

素足で園庭へ!

【YMCAマナ保育園 素足で園庭へ!】


素足で園庭へ!!


蒸し暑い日が続く今日この頃。1歳児のうさぎぐみさんが初めて園庭に思い切って裸足で出てみました。足の裏に感じる何とも言えないザラザラの感触にびっくりするお友だちもいれば、スタスタと走りまわるお友だち・・・と感じ方はその子その子で違い、その様子を見守る保育士は、ワクワクしてしまいました。




 気温が高くなると、水あそびも始まります。水を見ると、砂場のおもちゃ箱から、せっせとコップや皿を持ってきて「ここにも入れて~」とアピール!!



タライやバケツにお湯をためてあげれば、よいしょ!よいしょ!と中に入り、いつの間にかお風呂に変身してしまいました。子どもは遊びの天才。大人が楽しさを教えるよりも、自分から全身で面白いことに飛び込んでいく意欲を1歳児のお友だちが持っていることに驚かされました。そうしたもともと持っている意欲を普段の保育の中で、活かしてあげられたらいいなと思っています。


                               (保育士 佐藤かな)

4月誕生会

【YMCAマナ保育園 4月誕生会】

「4月の誕生会」

 2016年度がスタートして4月生まれのお友だちがまた一つ大きくなりました。
当日残念ながら欠席してしまったお友だちもいましたが、マナ保育園のお友だちやリーダーからお祝いしてもらえて嬉しそうでした。





 リーダーからの出しものは、お誕生日の主役のお友だちのマークを画用紙の下に隠してのクイズでした。何が隠れているかわかると、ビリビリ!!と画用紙を破くと、お友だちのマークが出てくるという仕組みです。幼児さんたちが元気に思いつくもの答えてくれて、盛り上がりました。
月生まれの子どもたちが、健やかに楽しい一年を過ごせますように
保育園の仲間たちと共に祝福できたことを感謝いたします。








                              (保育士 佐藤 かな)

2016年5月16日月曜日

2016年度第1回 横浜YMCA保育園合同研修会報告

【横浜YMCA保育園 合同研修会(5/14)報告】


今年度第1回合同研修会が行われました!

<合同研修スケジュール>

・開会礼拝
・基調講演「保育っておもしろい」
              岸井慶子氏
・新人職員、園長・主任の紹介
・「人事交流」発表
・オベリン保育園「食育」発表
・熊本地震被災地支援報告
・分科会
・職員行動規範について
・VISION2020について



保育園職員が一堂に介し、共通の学びを行い、専門職員どうしの情報交換を通して交流を深めることをねらいとして、行われました。
基調講演テーマは、「保育っておもしろい」。
講師に岸井慶子氏(青山学院女子短期大学教授)をお招きして、~“ていねいに”みる~ 保育について学ぶ機会が与えられました。




スライドやビデオを見ながら子どもの姿を見て子どもたちの見逃してしまう姿や言葉、目線等を見て改めて「ていねいにみる」ことや、遊びを通して「からだ」で学ぶ・感じる姿への注目など「見知る」(見て、知る)ことの大切さなど、沢山の大切なことを感じ、見直し、確認することができました。

午後は、園長、主任、新人職員の紹介後に、昨年度より取り組んでいる「人事交流発表」、そして、

                園長、主任、新人職員の紹介


               




  「人事交流発表」の様子







オベリン保育園の田んぼ作りと米作りを通して多様な学びを行なった「食育」の発表が行われました。


           オベリン保育園「食育」発表

熊本地震の被災地支援報告、そして募金協力を行いました。



分科会は、保育の年齢別と担当別に分かれ、保育者は更に経験年数別にも分かれて行なわれ ました。経験年数が近いこともあって、各園の様子や感じていることなどをより具体的に話し合うことや、それぞれの悩み、保育のアイデアなどもでて今後に活かすことができる話し合いになりました。



  横浜YMCA保育園(全13園)の合同研修は、毎年度2回実施しています。
 日常の保育を振り返り、同じYMCA保育園で働く者として、共に学び、良き交わりができる研修
 会を今後も継続していき、各園の保育に活かしていきたいと思います。

                           (合同保育研修会 担当一同)





    




イースター礼拝

【YMCAマナ保育園 イースター礼拝4/18】

たまごを飾ってイエス様の復活をお祝いしました!
イースター礼拝のご報告


    
418() 全園児プレイルームに集まり、イースター礼拝を行ないました。
この日のために、乳児クラスでは卵型の発砲スチロールにシールを貼りつけ,幼児クラスはゆでたまごに絵付けし飾りました。

いつもと違う雰囲気に子どもたちも興味津々。
はりきって賛美歌を歌う幼児クラスと身体を揺らして歌う乳児クラスの姿が微笑ましかったです。

一度亡くなられたイエス様が復活したお話を興味深げに聞き、礼拝後は、たまごを見てお部屋に戻りました。

幼児クラスはたまご探しが行われました。


「あっ!こんなところに、たまごがあった!」「あっ、あそこにも!」
「もっと見つけたい!」
「かわいいなぁ!」
などなど一人一人たまごを手に喜んでいました。






イースターを通して、楽しかった、嬉しかった、びっくりしたことや、イエス様の復活のこと、いろいろなことを感じてくれていたらいいなあと思います。 
                               (マナ保育園 園長)