ピンクシャツデーの始まりは「2007年2月」
ピンクのシャツを着て登校した少年が「ホモセクシャルだ」といじめられました。
それを聞いた先輩2人が50枚のピンクシャツを購入、インターネットで「明日、一緒に学校でピンクのシャツを着よう」と呼びかけ、翌日学校では、呼びかけに賛同した数百名の生徒がピンクのシャツや小物を身に着けて登校。学校中がピンク色に染まり、いじめが自然となくなりました――。
このエピソードはSNS等で70カ国以上に広まっていき、カナダでこの出来事があった2月の最終水曜日は「ピンクシャツデー」とよばれるようになり、いじめについて考え、いじめられている人と連帯する思いを表す1日とされています。
いじめってなんだろう?
相手に嫌な思いをさせてしまったらどうしたらいいのかな?
悪いことをしたな…と思った時どうしたらいいんだろう?
けんかをしたり、約束を守らなかったり…日々の生活の中で、傷つけたり傷つけられたり…お互いに嫌な思いをすることもあります。
そんな時、どうしたらいいのだろう?
子どもたちと毎月お話しをしてきました。
そして
ピンクシャツデー本番は
おうちの人にも教えてあげてね。と伝え
おうちにもちかえってもらいました。
子どもたちと話したこと、保護者の方の思いをメッセージにしてもらい
ピンクシャツデー当日を迎えました。
この取り組みが子どもたちの心に響き、大きくなってからも、このピンクシャツデーのことを覚えていてくれたら嬉しいです。
メッセージのご協力ありがとうございました。
# YMCAピンクシャツデー # YMCAPINK